社名 甲信越福山通運株式会社
所在地 本社:長野市若穂川田字外新田3800−6
   TEL026-282-6950 FAX026-282-6953
営業所
   上田:長野県東御市滋野乙1844
      TEL0268-64-4600 FAX026-64-4750
   長野:長野市若穂川田字外新田3800−6
      TEL026-282-6955 FAX026-282-6953
   松本:松本市大字神林5816−1
      TEL0263-86-6200 FAX0263-86-6206
   飯山:飯山市飯山字大道西5331−1
      TEL0269-62-3544
   伊那:上伊那郡南箕輪村字北原1628−462
      TEL0265-74-9921
   他に、山梨県3ヶ所、新潟県3ヶ所、北陸3ヶ所
役員
代表取締役社長:小丸成洋
取締役:小丸法之
森川邦昭
猪伏博美
本瓦豊太郎
勝田督二
長原永寿
監査役:宮澤忠彦
従業員数 660名
資本金 6,500万円
事業内容 一般区域[関東甲信越圏]
 〃線路[運行系統数 10系統 2,250km
主なる路線 長野―上田―高崎―東京]
その他 不動産・油脂販売・保険代理 他
車両数
大型115いすゞ410
普通408155
42
565565
規模 土地:172,390u
建物:65,800u
月間取扱量 53,000トン
月間営業収入 580百万
主な取引先 福山通運(株)、ゴールドパック(株)、(株)大直、阿南自動車(株)
主な輸送品目 一般商工業貨物種々
取引金融機関 八十二銀行若穂支店、富士銀行長野支店
沿革
昭和17年戦時統合により上小貨物自動車(株)を設立。一般区域運送事業を運営
昭和22年統合解除により上田貨物自動車(株)として再発足。 路線免許を受け、以後、路線、区域業者として推移。
昭和54年7月福山通運(株)の傘下となり、
平成8年11月山梨福山通運(株)と合併甲信福山通運(株)となり、
平成14年1月新潟福山通運(株)と合併、甲信越福山通運(株)となり現在に至る。
特色(得意とする地域)、その他 特 徴  福山通運の全国ネット網と直結した輸送。
URL